オックー@漢方(中医学)+鍼灸

薬剤師・鍼灸師・国際中医師A級のオックーが基本、中医学について書いています。

2020-08-04から1日間の記事一覧

脾の統血作用とは

脾気の作用として統血があります。 血液を外側に漏らさない作用ですが 西洋医学で固摂を考えると血小板などの血液を固める働きと しっかりした血管をつくる力や働きと考える事が出来ます それらの原料を作るのが脾(胃腸機能)として考えると合点が行きます。 …

軟堅散結(なんけんさんけつ)

塩味のものやミネラルを多く含む生薬などや食べ物は軟堅散結(なんけんさんけつ)と言い堅く凝り固まった塊を軟らかくして崩す作用があると考えます。 堅く固まったものとは ①ガン・ガングリオン・麦粒腫などと言えばイメージしやすいですね ②便秘などで便が…