オックー@漢方(中医学)+鍼灸

薬剤師・鍼灸師・国際中医師A級のオックーが基本、中医学について書いています。

鍼灸

気血にについて考える(補気薬の違い)

気とは動き・エネルギー・熱などですから それを作り出す血(身体自体)がないと始まらないのです。 ですが、動き・エネルギー・熱、自体は 身体が動いていないと生まれないのです 気は使いすぎると消耗すると言いますが 実際は気の燃料となっている血を消耗し…

陰陽五行は机上の空論

chinese-medicine.hateblo.jp この話をしていたところ 私の知っている五行はこちらの五行で五行それぞれが対等の関係なんですが? とのご意見を頂いた確かに五行での木・火・土・金・水は対等な関係なのですが それを医学として運用する場合 木→肝 火→心 土→…

マスクほうれい線について中医学的に考えると

マスクほうれい線が問題になっているとのテレビで言っていました 原因はマスクで隠れているため 表情筋をあまり使わなくなっているのと マスクで蒸れることにより汗をかいたりしてむしろ 皮膚が乾燥してしまっているなどの原因を挙げていました。 そして表情…

高血圧に(ふくらはぎ・爪)もみ

高血圧の方のふくらはぎを触るととても固いことが多く この緊張を緩めると血圧が下がることも多い。 西洋医学的には下肢の大きな筋肉と大静脈の弁の作用により 下半身の血液を上に上げ心臓の負担を減らすなどすることが良いと言われています。 東洋医学的に…

前立腺肥大?

排尿障害のあると言う男性 病院では触診ではそこまで前立腺が肥大している様子はないが 他に原因が見つからないので前立腺肥大の薬が処方されたが 全く改善しないので何か良い方法はないかとのこと 話を聞いてみると前立腺肥大としては疑問点が多い 時間帯な…

百会(ツボ)と釣藤鈎(生薬)について

百会という有名なツボがあります。 私は薬剤師として漢方から入った鍼灸師ですので、生薬の効能などをそのままツボの効能として当てはめることができないかと考えることが多くあります。 百会は頭のてっぺんにあり、三陽五会穴と言われます。 三陽とは足太陽…

脈拍の速さについて

漢方を体質に合わない人に使うととても大きな副作用が出ることがあります。 場合によっては命にかかわることもあるのでしっかり判別して出す必要があるのですが、 特に注意したい部分として寒熱の判別があります。 寒熱とは体が冷えているが熱があるかを判断…

あなたの浮腫みの原因は潤い不足かも?

中医学には 痰湿と津液と言う概念があります。 どちらも体液などのことですが 津液とは機能している体液で潤いのようなもの 上手く巡らず機能していない体液を痰湿と言います。 浮腫みなどは痰湿と言えますね。 ですから痰湿はあるが津液はないといった状況…