オックー@漢方(中医学)+鍼灸

薬剤師・鍼灸師・国際中医師A級のオックーが基本、中医学について書いています。

外邪とは

中医学で言う外邪とは

ウイルス・細菌などだけではない

火邪・燥邪・湿邪・暑邪・寒邪・風邪

など六淫と言われる

外界の変化を指すが実際は

それらを視認することや血液検査のようにデータ化することも不可能なので

それらの外界の変化によってもたらされた身体の変化を細かく観察して判断することとなる。

であるので、花粉や殺虫剤などの刺激により体調を崩したとしても外邪として扱うし対応することが出来るのが強み

新型コロナのような未知のウイルスにも対応が出来る所以です。

また日焼けで身体が火照って辛いなども火邪として対応できます。

さらには外界の変化から身体のバランスが狂い起こるリウマチなど自己免疫疾患なども

風寒湿邪や風熱湿邪などと考える対応します。

なのでリウマチ、イコールこの漢方というものはなくどちらにバランスが崩れているか?

周りの人には問題とならなかった外邪がなぜこの人には問題となったのか?

といった内因も考察する必要があります。

そこが中医学で言う正虚・邪実や標治・本治のバランスとなります。
chinese-medicine.hateblo.jp
chinese-medicine.hateblo.jp